-
大阪コロナ大規模医療・療養センターについて
2022.02.15
-
ダイエット参考動画・資料集
<ダイエット参考動画>
<関連参考動画>
<推奨体重計> iPhone/Android専用アプリ「OMRON connect」対応モデル
<推奨血圧計> iPhone/Android専用アプリ「OMRON connect」対応モデル
2022.02.12
-
発熱・風邪症状の患者様への対応について
発熱・風邪症状の患者様、濃厚接触者等で、診察及びPCR検査をご希望の方は、14:00-14:30に診療を行っております。この時間以外では、オンライン診療での対応となります。ともに完全予約制です。お手数ですが、WEB問診にご入力頂いた後、診療時間内にお電話にてご予約下さい。
2022.01.26
-
新型コロナ無料PCR検査について
当院は大阪府指定の診療・検査医療機関であり、下記に該当する方の無料PCR検査(公費検査)を行っております。お電話による完全予約制で保険証が必要です。診察代など、2,510円(保険診療3割負担分)が別途かかりますのでご了承ください。
1)発熱、風邪症状を認める方
3)薬局などの抗原検査キットや無料PCR検査で陽性となり、再検査を指示された方
2)については現在、管轄保健所の濃厚接触者認定業務が大幅に遅れております。大阪市保健所からの通達に従いまして、当院では濃厚接触者の定義を満たす方について、濃厚接触者相当として無料PCR検査を行います。
濃厚接触者とは、新型コロナウイルス感染症陽性者と、感染可能な時期(有症状者は発症日2日前から、無症状者は陽性となった検体採取日2日前から)に濃厚接触(1メートル以内、15分以上、マスクを外すなど感染防止対策なしに接触)のあったものをいいます。 (詳しくはこちら)
1)2)3)に該当しない方は、当院では自費検査(税込 17,600円)となります。
大阪府指定ののPCR検査場ですと、無料で検査をお受けいただけますのでご利用ください。
「大阪府」「無料検査」で検索して、大阪府のホームページよりPCR検査場の検索ページへお進みください。
-
新型コロナワクチン接種について 2022/2/12 現在
当院では 、新型コロナワクチン接種(ファイザー社製 1回目、2回目、3回目、モデルナ社製 3回目)のWEB予約が可能です。
3回目のワクチンは、1回目2回目と違うワクチンでも大丈夫です。どちらかを早く打つことが大切です。
接種券が届いた方は、前倒しで3回目の接種を受けられるようになりました。
火曜・水曜・木曜がモデルナ (当日予約可能)
金曜・土曜がファイザー (空き枠少なめ)
の接種日となります。お間違えのないようにお願いいたします。
-
ラジオ出演 2021年の仕事納め
2021/12/31 寺谷一紀さんの番組で、ダイエットについて、お話しさせて頂きました😊
http://radiko.jp/share/?t=20211231080835&sid=CRK
2022.01.03
-
12/18 時点での新型コロナワクチン接種及び、その他のワクチン接種について
当院では現在、新型コロナワクチン(ファイザー社製)1回目、2回目、3回目接種が可能です。2回目のみも予約していただけます。当院「WEB予約」よりご予約ください。2022年1月も引き続き接種可能です。
またインフルエンザワクチン(12/18現在、残150名分)、子宮頸がんワクチン(4価ガーダシル、9価シルガード9)、帯状疱疹ワクチン(シングリックス)の接種も可能です。「WEB予約」よりご予約いただき、「WEB問診」にご入力ください。2021.12.18
-
インフルエンザ予防接種について
現在インフルエンザ予防接種のご予約が可能です。
「WEB予約」よりご予約ください。「WEB問診」へのご入力もお願いいたします。
2週間後の診療日までのご予約が可能です。毎診療日、午前0時に2週後の新しい予約枠が開きますのでご利用ください。
2021.11.27
-
子宮頸がんワクチン定期予防接種(無料)の期間延長について
平成16年4月2日 〜 平成18年4月1日生まれの女性(現在、高校1・2年生相当)
は、接種期間が令和5年3月31日まで延長されました。
つまり令和3年度は、平成16年4月2日 〜 平成22年4月1日生まれの女性(現在小学校6年〜高校2年生相当)が接種可能です。
当院では子宮頸がんワクチン4価(ガーダシル)の接種を行います。
大阪市在住の方が対象で、完全予約制です。
当院WEB予約よりご予約いただき、WEB問診にご入力ください。
当日は母子健康手帳または健康保険証など住所・氏名・生年月日が確認できるものを持参し、できるだけ保護者の方が同伴してください。予診票は大阪市ホームページからダウンロードできます。また当院にも置いてあります。
先日イギリスで、子宮頸がんワクチンを12歳から13歳で接種した女性では、のちに子宮頸がんになるリスクが87%減ったとする研究結果が発表されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211106/k10013336501000.html
接種は早い方が予防効果も高まります。
接種方法や痛みなどは、新型コロナワクチンと同様、同程度です。
無料接種で子宮頸がんを予防しましょう。
この件について詳しくは大阪市ホームページをご覧ください
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000115714.html
2021.11.20
-
12月以降の新型コロナワクチン接種について
当院では12月以降も1回目、2回目の接種が可能です。また、3回目接種も受け付けております。対象者は接種券をお持ちの方です。
当院のワクチンは、ファイザー社製、コミナティです。
ご予約は当院ホームページ、「WEB予約」よりお願い致します。
当日は接種券を必ずお持ちください。
なお、お電話でのご予約、お問い合わせはご遠慮下さいませ。引き続き当院の円滑な日常診療にご協力をお願い申し上げます。
2021.10.22
Blog
院長・スタッフブログ